考えがすべて一致しなくても、仲のよい夫婦は続けられる
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 今日もまた、むすめの学校生活についての記事です。 登校しぶりが続き、学校を休みがちなむすめ。 本人と話し合って、今後どうするかを模索しています。 ですが、むすめとわたし...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 今日もまた、むすめの学校生活についての記事です。 登校しぶりが続き、学校を休みがちなむすめ。 本人と話し合って、今後どうするかを模索しています。 ですが、むすめとわたし...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 むすめの登校しぶり問題で、夫と意見が合わず、モヤモヤする日々が続いていました。 「なんでこんなに理解がないんだろう?」 はじめは寂しさを感じる程度だったのですが、それが...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 私は断捨離が得意な一方で、モノをもとの場所に戻すのが苦手。 机の上に、たくさんのモノを積み上げてしまうことがしばしば。 つい「時間がないからできない」と言い訳していまう...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 私はもともと完璧主義タイプで、昔は、何でも100点を取ろうとしていました。 時間にも、心にも余裕がなくなって、いつもイライラ。 そんな自分が嫌で完璧主義を手放そうとした...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 問題が次々に起こるわが家ですが、自分に言い聞かせている言葉があります。 それは、「“大変、大変”と言うだけでは何も解決しない」ということ。 「問題が起こったら、具体的な...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 去年の4月、小学1年生になったむすめ。 入学してすぐから登校しぶりがあり、だましだまし学校にいかせてきましたが、ついに限界を迎えたよう。 1時間ごとに体温を測り、「病気...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 「片付けても片付けても部屋が散らかっている」 「探し物が多く、いつも時間に追われている」 こんな悩みはありませんか? この原因は、努力が足りないのではなく、持っているモ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 おととしから本格的にダイエットを始め、少しずつ結果が出つつあります。 とはいえ、何度も繰り返した極端なダイエットのせいか、なかなかやせず、もうやめてしまおうかなと思うこ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 子どもが生まれてから、早起き生活を続けていて、4時〜5時台に起きる生活を5年以上続けています。 早起きを始めた理由は、むすめが小さかった頃、朝に自分の時間を作らないと、...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 年末に栃木県にある実家に帰省しました。 大阪から栃木に向かう途中で、横浜に寄り、仲のいいママ友と会う予定でした。 ところが、新幹線が横浜に近づいてきた頃に、ママ友から、...