子どもにイライラしないための工夫
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 7年間、子育てを続けてきました。 いろいろと不手際はあるものの、イライラしたり、怒鳴り散らしたりといったことは、今まであまりありませんでした。 (ときどきはあります……...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 7年間、子育てを続けてきました。 いろいろと不手際はあるものの、イライラしたり、怒鳴り散らしたりといったことは、今まであまりありませんでした。 (ときどきはあります……...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 先日、むすめの洋服を買うために西松屋に行きました。 家族で洋服を見ていると、すぐ近くに親子連れが来て、わたし達と同じように商品を選んでいました。 様子を見ていてぎょっと...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 先日、書店に買い物に行ったところ、店員さんがとても忙しそうで、ピリピリしていました。 用件があって、わたしがオロオロしていたので、話しかけてくれたのですが、とても早口で...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 メンタル疾患を治療しながら、専業主婦生活を謳歌しています。 体調不良はときどきあるものの、「今の自分はとても幸せだな」と感じることが多いです。 なぜか。 それは「合わな...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 昨年、眼精疲労で目を痛めてから、ずっと治療をしてきました。 今はずいぶんよくなって、目の痛みも減ってきました。 でも、ここまでくるのに、めちゃくちゃ時間がかかったんです...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 夫と助け合って育ててきたむすめは、もう7歳。 いろいろありました。 むすめが生まれて幼稚園に入る頃までは、2人ともいっぱいいっぱいで、そのせいでギスギスすることも……。...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 去年から水泳を習い始めたわたし。 習っている人の8割くらいが高齢者で、自然とおばあちゃん達と話すようになりました。 日常的に、自分より年上の女性と話すことで、自分の生き...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 毎日、生活していると不満がたまってイライラすることはありませんか。 そんなとき、わたしが意識して思い出していることがあります。 それを思い出すことで、イライラがスッとお...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 学校嫌いのむすめ。 小学2年生になりましたが、欠席する日、別室登校する日、早退する日がちょこちょこあって、わたしから見ても、「むすめの学びのスタイルが学校に合っていない...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 人とコミュニケーションをしているとき、「かみ合わないなぁ」と思うことはありませんか? もしかするとそれは、「発する言葉」に対して、お互いの理解が違っているのかもしれませ...