「散財をしている気がする」罪悪感を手放すには収支の把握が鉄則

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。


最近、Kindleのセールで半額になっている書籍を買うことが多くなりました。


買い物の頻度が多くなり、たくさんのお金を使っているような気がして、罪悪感を感じるように。


そこで、買い物をよくする人がお金を使う際に、罪悪感を持たずにする方法について記事にしました。

「頻繁な買い物=散財している」とは限らない



250円の買い物を4回と1000円の買い物を1回。


これって使っている金額は同じです。当たり前の話ですね。

ですが、なんとなくお金を使っている人は、使っている総額がわかりません。


買い物の頻度が多くなればなるほど、「なんだか散財しているような気がする」という罪悪感が生まれます。

でも、すでに書いたように、買い物の頻度と使っている金額には、つながりがないのです。


同じペンを買うのでも、100均のペンを1本買うのと、1万円の万年筆を1本買うのでは、雲泥の差があります。

「安いモノを買うのがいい」ということが言いたいのではありません。


わたしが言いたいのは、収支を把握した上で、購入していくことが重要だということです。

家計簿をつけて収支を把握する重要性


具体的に、使っている金額を把握するには、なんと言っても、家計簿をつけることです。

そして、重要なのは、数字を見てふり返る時間をつくること。


できれば、お金を使う前にも確認できると、安心して買い物をすることができます。


現状、どれくらい使っているのか、その上で、どれくらい使ってもいいのか。

そうすることで、予算内での買い物が可能になります。


また、週1回のふり返りの時間をもつこともおすすめです。


ふり返る頻度をマメにすることで、改善も早くなり、罪悪感もなくなってきます。


つけっぱなしでの改善は、難しいです。

まとめ|注目すべきは買い物頻度より、具体的な収支の把握


「散財してしまっている気がする」


こんなふうに罪悪感を感じてしまうのなら、まず家計簿をつけて、収支をつけることから始めてみましょう。

「買い物頻度=頻度」ではないのです。


わたしの場合も、Kindleで書籍を買うときに、定価で買うのか、半額で買うのかでは、2倍値段が違います。

ぜひ、収支を把握して、不要な罪悪感を手放していきましょう。

キョロ

収支を把握して安心を手に入れよう!

Follow me!

PAGE TOP