【デジタル日記のメリット10選】アナログとデジタルを使い分けて楽しく成長しよう!
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 日記を毎日、朝と晩に書いています。 わたしの日記の書き方は、朝はデジタルで、夜は手書き。 今回は、デジタルで日記を残すと、どんないいことがあるのか、記事にしてみました。...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 日記を毎日、朝と晩に書いています。 わたしの日記の書き方は、朝はデジタルで、夜は手書き。 今回は、デジタルで日記を残すと、どんないいことがあるのか、記事にしてみました。...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 昨年からダイエットを継続しています。 成功しつつあるダイエットですが、「これはやらなければよかった」と思うことがいくつかありました。 そこで、今回は「ダイエットでのNG...
早起きしようと思ったんだけど、いざ朝になってみたら起きる気が失せて起きられなかったんだよね。 こんな悩みのヒントになればさいわいです。 こんにちは、早起き生活4年のキョロ(→プロフィールはこちら)です。 早起きが苦手だっ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 早起き生活を4年ほど、続けています。 そんなわたしも、以前は早起きがとても苦手でした。 なぜ今、朝早くに起きられるようになったのでしょうか。 今日はそのコツをいくつか、...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 毎日、決めたルーティンをこなすのが好きです。 前の日に決めた行動を予定どおりにこなす。これが、わたしにとっては、かなり重要。 ちゃんと行動できた日は、満足度が高く、そう...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 昨年から、本腰を入れてダイエットをしています。 ダイエットに関する本を大量に読み、気づいたことがあります。 それは、「続けられないダイエット方法は、意味がない」というこ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 6月から、水泳教室に通い始めました。市で開催している教室です。 軽い気持ちで始めた水泳。 でも、ほかの生徒さんの本気度に触発されて、「よ〜し、がんばるぞ!」とやる気がモ...
突然のトラブル。 「はぁ〜こんなときにかぎって……」 とため息をつきたくなるときに、発することばがあります。 「ちょうどよかった!」の効用 トラブルに遭ったとき、「ちょうどよかった!」と声を出して言うようにしています。 ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 ダイエットのために、食事の管理と運動を続けています。 選択に迷ったら、「健康になるほう」を選ぶことで、年始から、体重-2kg、体脂肪-5%を達成しました! ダイエットを...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 次の休日の過ごし方について、夫と話していたとき、うちの夫が「やりたいことが見つからない」と言い出しました。 「休みの日にしたいことは?」と聞いても、いっさい出てこないん...