「頭で考える理想」と「心と体の理想」
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 このところ、心身をゆるめることに力を入れています。 さて最近、気づいたことがあります。 それは「“頭で考えた理想の状態”に心と体がついていけないことがある」ということ。...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 このところ、心身をゆるめることに力を入れています。 さて最近、気づいたことがあります。 それは「“頭で考えた理想の状態”に心と体がついていけないことがある」ということ。...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 昨年から運動の習慣を取り入れるようになったわたしですが、運動をしすぎるというのも、体によくないものなのだと理解しつつあります。 昨年は、水泳は週に2回、ランニングは週1...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 昨日は、ゆっくり起きて、ゆったりとした一日を過ごしました。 いつもは、朝起きたらすぐコーヒーを飲み、午前に「おりゃーーーー!」とものすごい勢いでやるべきことをこなし、午...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 ずっと続けている習慣で、「失敗リスト作り」があります。 これは、自分が今まで失敗したことと、その対策について記したもの。 コツコツ書きためて、ときどき見返して、同じ失敗...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 新年が始まってから、メンタルの状態が不安定になりがちなわたし。 というのも、むすめの登校しぶりが続いていたり、それに伴って先生たちとの連絡を密にとらなくてはいけなかった...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 学校が大嫌いなむすめ。先月から別室登校を始めました。 わたしとむすめは納得しているものの、担任の先生があまり納得していない模様。 がんばり屋の先生で「生徒のためになりた...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 最近、水泳教室に週2で通うようになりました。 というのも、不登校気味のむすめの対応や、こだわりが強めの夫との関係に疲れて、息抜きがしたかったから。 先日は、ひどく疲れが...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 子育てをしていると、ときどき、「わたしって子育てに向いていないかも……」と思うことがあります。 こういうときって、疲れ切っていたり、嫌なことがあって落ち込んでいたりして...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 ちょっとした疲れで体調を崩しがちなわたし。 よくやってしまうミスがあります。 それが、心身を休めているはずなのに、頭で「ちゃんとやらなきゃ」と自分を責めている状態なんで...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 むすめの登校しぶり問題で、夫と意見が合わず、モヤモヤする日々が続いていました。 「なんでこんなに理解がないんだろう?」 はじめは寂しさを感じる程度だったのですが、それが...