時間を有効に使うコツ。目的を考えれば、ムダな行動が減る

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

今年も残すところ、約2ヶ月。

「そろそろダイエットを完了したい!」

こんな気持ちも強くなり、改めて、自分の行動が「ダイエット成功」につながっているのかを考えてみました。

今回ふり返りをしたことで、行動の質と時間の使い方がグッと変わったので、共有しますね。

お知らせ

キョロが所属する【習慣化オンラインサロン】で活動してみませんか?
月額5,500円(税込)で毎日が充実します!
「習慣化オンラインサロン」のご案内

何のためにその行動をとるのか考える

ダイエットの成功を願いながら行動を続けた数年。

ゆるやかですが、成果は出ています。

ただ……、自分でもあまりにも長いと思うんです。ダイエット期間が。

それで、今回こそはダイエットを完了させたいと思い、もっと効率的にできないかと試行錯誤。

で、大切だと思ったのが、「何のためにその行動をとるのか」を考えることなんです。

「その行動の目的は何なのか」というのをよく考えながら、行動するということですね。

たとえば、読書をするとき。

「いま手にとっている本は、何のために読むのか」と考えてから読むと、必要な情報が頭に入ってきやすくなります。

行動を起こす前に、30秒でもいいので時間をとって目的を考えてみましょう。

ほしいものが得られる行動を選ぶ

わたしが年内にやり遂げたいのは、ダイエットの成功。

「ダイエットを成功させる」という目標を達成できる行動を選んでいかないといけません。

そうなると、「ストレス発散のためのドカ食い」や、「運動もせずにダラダラ過ごす」という選択肢は減らしていく必要があります。

そのためには、行動を起こす前に、

「これをやったら、目標を達成できるのか?」

「ほしい結果が得られるのか?」

と考えるのがオススメです。

つい間食しそうになったら、

「これってダイエットの結果に本当につながるの?」

と自問してみれば、

「いや、つながるわけないじゃん!」

と答えが返ってきます。

行動を起こす前の数十秒のあいだに、ワンクッション置くことができれば、冷静に行動を起こすことができるんです。

その行動で目標が達成できるのかふり返る

こんなふうに、行動の目的を明確にして、それが目標につながるのかを考えれば、ムダな行動が減り、時間も有効に使うことができます。

とは言え、わたしもときどきドカ食いをしてしまい、

「これはダイエットにつながるの?」

と自分に問うと、

「ここでストレス発散をしておけば、またやる気が出る!」

なんて言い訳をしてしまうことがあります(笑)。

でも、こういった問いを自分にぶつけるようになってから、ずいぶんとムダな行動が減ってきたように感じます。

これをやったからと言って、完璧な行動ができるわけではないかもしれません。

でも、少しずつ行動の質が上がっていくと思います。実際にわたしがそうですし。

ぜひ、行動の前にワンクッション置いて、時間の使い方と行動の質を見直してみてくださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

キョロ

目的を考えて、人生を変えよう!

Follow me!

PAGE TOP