こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。
新しい習慣を始めたとき。
最初のうちはわかりやすく成果が出ていたのに、だんだん成果が出にくくなってきた。
そんなことはありませんか。
成果が出ないと、やる気がなくなり、行動がストップしがち。
でも、行動を続けていれば、また成果が出るタイミングがやってくることも。
諦めずに、試行錯誤していきましょう。
ある日、難しいことがカンタンになった
学生時代、吹奏楽部で楽器を練習していた頃のこと。
中学生になってはじめて管楽器にトライしたわたしは、それはもう、下手で下手で、いつも顧問の先生に叱られていました。
「先輩の足を引っ張るな」
「全然できてない」
「もっと練習しなさい」
先生から発せられるのはこんな言葉ばかり。
「わたし、すっごい迷惑かけてるな……」と落ち込むばかりでした。
散々だった、わたしの演奏。
というか、「演奏」と言える代物ではなく、「騒音」でした(笑)。
騒音で、部員に迷惑をかけ続けること、1年。
ある日、「演奏」ができるようになりました。
「騒音」が、「演奏」に変わったんです。
これまで、がんばってもできなかったことが、できるようになった。
「難しかったこと」が「カンタンなこと」に変わったんです。
続けた結果、大きく飛躍した
1年生の頃は、迷惑がられていた、わたしの「騒音」。
それが、「演奏」に変わり、中学3年生の頃には大会で「ソロパート」をもらえるようになりました。
わたしは、ホルンを担当していたのですが、顧問の先生からも、
「頼りにしてるからな」
「この大会は、お前にかかってるからな」
とまで、言ってもらえるようになりました。
(それはそれで、かなりのプレッシャーでしたが……)
「できない」が一気に「できる」に変わりました。
一気に視界が開けたイメージです。
成長を信じて、続ける
長いこと結果が出ないと、やる気が失せてしまうことがありますよね。
それでも、もし結果がほしいなら、続けるしかないと思います。
ただし、それが「正しい努力なのか」は、考えていく必要があると思います。
「成果の出ない努力」をしていても、結果は出ません。
成果の出る方法を考えたら、いつか結果が出ることを信じて続ける。
これが大切かなと思います。
(でも、わたしは部活をやっているとき、「成果が出る」なんて信じられなかったのですが……(笑)
やめる勇気がなかったので、ひたすら練習していたら、一気にできるようになりました)
正しい努力だと思ったら、続けることです。
突然、「あれ、いつの間にかできるようになってる!」と思える日が来るかもしれません。
わたしも、そうやって自分を励ましています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
コメントを残す