こんにちは、キョロです。
よくある悩みで「好きなことが見つからないから、人生がつまらない」というものがあります。
そんなふうに考えてしまうあなたの悩みを解決する記事です。
あなたが、好きなことを見つけて今よりも満たされた人生を送れるようになるのが、この記事の目的です。
探さないことには、好きなことは見つからない。まず行動を起こそう。
そもそも、あなたは、好きなことを探すための行動を起こしていますか?
探さないことには、好きなことは見つかりません。
頭でっかちになって、「好きなことってなんだろうな?」ってずっと悩んでいても、状況は変わらないんです。
好きなことを見つけるのは、案外、簡単です。
行動すればいいんです。
そして行動を起こし続けていれば、確実に好きなことは見つかるんです。
好きなことを見つけるためには、「行動をすること」が大前提だということを覚えておいてください。
好きなことを見つける7つの魔法の質問
・ いつもついやってしまうことは?
・今まででお金と時間を費やしてきたことは?
・話を始めたら止まらないことは?
・人から褒められることは?
・あきらかに人とちがうことは?
・嫌いなことは?
・人生で1番充実していたときは?
好きなことを見つける7つの魔法の質問を用意してみました。
自分と向き合うことやアウトプットをすることが苦手な人も、ぜひがんばって考えてみてください。
自分を理解して、好きなことを見つけるには、ちゃんと自分と向き合わないといけません。
具体的に上に書いた質問を解説していきます。
いつもついやってしまうことは?
絶対にやらなくてはいけないことではないのに、ついついやってしまうことはありませんか?
ゲームをしてしまう
お笑いのテレビ番組を見てしまう
時間さえあれば映画館に行っている
家電について調べている
いつも体のケアをしている
あまりにも当たり前すぎて、長いこと気づかなかったんだけどね。
いつも、ついやってしまうところに、あなたの「好き」は隠れているんです。
今まででお金と時間を費やしてきたことは?
今までの人生で、あなたが時間とお金をかけてきたものベスト5を作ってみてください。
その中に、あなたの好きなものが隠れています。
本を読むことにお金と時間をかけてきた
お金をかけて自転車を自分でカスタマイズした
おいしいものを食べるのために食費がかかっている
家計簿をつけると旅行費にお金がかかっている
「好きなこと」を探すときに、あなたは、立派なものじゃないといけないと思うかもしれません。
でも、それではいつになっても、好きなことは見つからないんです。
「好き」は十人十色です。
「ご飯を食べるのが好き」だって、立派な好きなことです。
人から評価されるようなものじゃなくていいんですよ。
話を始めたら止まらないことは?
あなたには、話を始めたら止まらないテーマはありますか?
あるアイドルについて
教育について
本の内容について
車について
歴史について
なんでもいいので、あなたが日常生活でよく話すことや、話を始めたら止まらないものがないか、ふり返ってみてください。
あなたにとって、その話をすることが当たり前だから気づかないかもしれませんが、それがあなたの好きなことです。
人から褒められることは?
あなたが周りから褒められることはなんですか?
あなたが当たり前にやったことで、
「それすごいね」
「すごく助かったよ」
「それ才能だね」
って言われることはなにかありますか?
あなたが「何の負担も感じずにやれてしまうこと」っていうのがポイントです。
好きなことだからこそ、やっていることが苦ではないんです。
一時期、「努力できるのも才能だよね」って言われて嫌な気持ちになったことがあったけど…。
でも考えてみたら、わたしにとって、努力するのってまったく苦ではないんだ。
むしろ努力しているの幸せ〜って思えるほど(笑)
あきらかに人とちがうことは?
人と比べて優越感や劣等感を感じるのは無意味なことです。
今回は、自分の好きなことを理解するために、あえて、自分を人と比べてみてください。
友達といるとよくしゃべるほうだ
周りの人よりも本を読んでいる
ほかの人よりお金に細かい
ほかの人より音楽に熱い
「これはほかの人とは違うなぁ」というものがあったら、そこにこだわりがあったり、好きが隠れている可能性があります。
ほかの人よりお金に細かい自分に気づいて、お金の勉強を始めたら、周りにお金の知識を教えられるまでになった、ということもあるかもしれませんね。
友達より自分一人で過ごすことを優先してしまう自分にダメ出しをしてしまった時期もあるよ。
でも、これがわたしの生き方なんだって思ったら、いろいろなことに優先順位をつけられたし、気持ちが満たされている時間も増えたよ!
嫌いなことは?
あなたには嫌いなことはありますか?
・片づけが嫌い
・インドアな生活が嫌い
・束縛されるのが嫌い
・話を聴くのが嫌い
・大勢で過ごすのが嫌い
嫌いなことを考えてみると、必ずそれよりも好きなことが見つかるはずです。
・片付けより料理が好き
・インドアな生活より、アウトドアが多い生活が好き
・束縛されるより、自由なほうが好き
・話を聴くより話すほうが好き
・少人数で過ごすのが好き
こうやって「嫌いなこと」を基準に、好きなことを探してみるんです。
100%好きになれることじゃなくていいです。
「こっちより、こっちが好きだな〜」って消去法で探していくと、いずれ「これは好き!」って断言できるものが見つかります。
人生で1番充実していたときは?
過去を振り返って考えてほしいのですが、
・あなたの人生で1番充実していたのは、いつですか?
・どんな状況でしたか?
これを思い出してみると、あなたの好きなことが見つかります。
それにくわえて、あなたが大切にしている価値観が見つかります。
一人で知識を深めている時間が、自分にとってすごく大切で、大好きな時間だって気づけたよ!
それでも好きなことが見つからなかったら、何でもいいから行動してみよう
ここまで、好きなことが見つかる質問の説明をしてきました。
一人の時間をとって、考えてみましたか?
自分と向き合う時間をとって考えたのに、見つからないって人は、何でもいいから行動を起こしましょう。
「あ、これいいかも」って思ったら、やってみてください。
アルバイトでも、勉強でも、人に会うでもいいです。
何かしらの行動を起こして、少しでも「好き」だと思えるものを増やしてみてください。
もし、まだ質問の答えを真剣に考えていないのなら、一人の時間を作って考えてみてください。
【体験談】「読書」への熱量がハンパないことに気がついた自分の話
わたしは今まで不登校になったり、うつ病で半年間も入院したりと、さんざんな経験をしてきました。(詳しくはプロフィールへ)
一時は、親との関係もひどくこじれました。
一番、溝が深まった時期は、母に殺意が生まれるほどでした。
人に頼るのが苦手だったわたしは、しんどい思いを打ち明けるのが苦手で、ずっとつらい思いを抱えて生きてきました。
でも、いま現在は、その頃の苦しみをちゃんと乗り越えて、どんどん幸せになっています。
それはなぜかというと、「本」がずっとわたしを支えていてくれたんです。
「本を読むこと」はわたしにとって、当たり前すぎていました。
なので、意識していなかったのですが、読んでいる量が尋常じゃなかったんです。
一冊一冊が高いわけでもないし、お金がないときは、いつも図書館で読んでいたので、「好きなこと=本」ってところにはなかなか行きつきませんでした。
本を読めない日があると、なんだかソワソワするし、今までの問題も本で読んだ内容を実生活に活かして解決してきました。
読書は小学校低学年から身についていた習慣なのに、「本が大好き。本さえあればいいんだ!」ってちゃんと認識したのは、昨年2019年のこと。
でも、なぜ気づけたかというと、「行動を起こした」からなんですよね。
コーチングを受けたり、本を読みながらアウトプットを続けていったら、やっと分かったんです。
行動なくして、好きなことは見つからないんです。
まずは、好きなことを見つけるために行動すべきなんです。
動かずにひらすら待っていても人生は変わらないよ!
行動して自分と向き合えば、好きなことは必ず見つかる。あなたの「好き」がどれだけニッチなものだったとしても、自信を持って取り組めばいい!
「好きなことが見つからない」と悩んでいるヒマがあったら、見つけるための行動を起こしましょう。
待っていても、向こうから好きなことがやってくることはありません。
でも、行動さえすれば、必ず好きなことは見つかります。
行動してみて、
「こっちよりもあっちのほうが好きだな」
「こういうのは嫌いだな」
と体感していけば、だんだん好きなことが明確になってきます。
今はたくさんの生き方が尊重される時代になってきました。
たとえ、あなたの好きなことがニッチなものだったとしても、SNSなどを利用すれば、仲間を作ったり、共感してもらえたりするんです。
好きなことを思う存分、やれる時代なんです。
だから、少し手間はかかるけれど、自分としっかり向き合って、好きなものを見つけてみてください。
1日に5分でも10分でも、好きなことをやれる時間ができると、人生の充実度が変わるし、それだけで人生が変わります!
ぜひ、試してみてくださいね。
おすすめ本の紹介|好きなことを見つけるために役立つ本2冊
結果で、あなたの特性を5つ挙げてくれるから、本でその特徴をしっかり読んでみるのがおすすめ。
あなたにとって大切なことが見えてくるよ。
「あなたは◯◯が好きでしょう」と断定はしてくれないけれど、自分の根源的な欲求がわかるよ!
ちなみにわたしは、「内省・学習欲・達成欲・未来志向・目標志向」という結果が出たよ。
「一人で黙々と学習(読書とブログ)をして、目標達成をしながら未来を変えていく」
まさに今のわたしとピッタリ!
自分への理解が進む一冊。
ぜひ読んでみてね!
その欲求が生きていく上で、メリットになる場合とデメリットになる場合が書いてあるよ。
自分の欲求をうまく使って、「自分の性格や才能をどう活かしていくか」を考えさせてくれる本だよ。
わたしはこれも読んでみたけれど、ばっちり当たっていたよ!
生活していて、自分の性格のせいで行き詰まることもあったけど、そういうときにどうしたらいいのか、考えるいいきっかけになったよ。
上に書いた基礎編の続きなので、まずはじめに、【基礎編】を読むのがいいと思うよ
もうすぐ手元に届くから、読んだ感想をあとで付け足すよ!
本が好きなかたにはkindle unlimitedで電子書籍読み放題がおすすめ!
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
「好きなことがあったら、毎日がもっと充実するのになぁ」
「あの人は好きなことがあってうらやましい」