毎週1回、プランニングをとり、1週間の計画を立てています。
大体、1時間単位で決めています。
ところが、その日になってみると、思ったように予定をこなしていくことができないんです。
なぜか。
ふり返ってみると、たいがい、「片づけ」から始めてしまっているのです。
「筋トレとヨガをする」と決めていた30分。
最初の10分は床の荷物を片づけ、掃除をしています(笑)。
「読書をしよう」と時間を確保した1時間。
机の上の書類の整理と、手帳に細々したことを書くので、30分が過ぎます。
こんな感じなので、まずはじめに15〜30分のズレが生じます。
スケジュールは押していき、しかも、次の活動を始めるときにも、整理整頓を始めてしまったりして、夜、
「あれ、今日、予定していたことの半分も終わらなかったな……」
と、未完了感に襲われます。
「予定している活動」の前に、「片づけ」が入ることを想定していないから、こういうことが起こるんですね。
というか、片づけは、その都度、済ませておくべきなんでしょうね。
前の活動で使ったものをそのままにしておくから、よくないんです。
活動は、片づけるまでがセット。
そして、次の予定は、スッと作業に入れるようにしておくのが理想なのでしょう。
「だから、仕事ができる人は、片づけも得意なのかぁ〜」と、しみじみ思った、今日この頃でした。
「出したらしまう」
当たり前ですが、これからも、できるだけ取り組んでいきたいと思います。
「出したらしまう」ができれば、時間の管理もうまくなるかもしれません。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
キョロのプチ日記
昨日は、むすめは学校。登校時に、校門まで一緒に行きました。
冬は寒いですが、冷たい空気のおかげで気持ちがシャキッとして、好きな季節です。
むすめが学校を休みがちで週5でおうちにいます。夫も、出社は2日だけなので、週5でおうちに……。
基本的に、毎日、家族全員が自宅にいる状態で(笑)、困ること。
それが、わたしが「不倫ドラマ」を観るタイミングをないということです(笑)。
「不倫ドラマ」ってけっこう好きなのですが、夫がオンラインでミーティングをしていて、社長が同席していたり(いろいろ聞こえてはマズイものが……)、
むすめが近くで工作していたりして(「ママ、これどういうこと?」と聞かれる)、コソコソとiPadで観るしかないんですよね……。
コメントを残す