【きれい好き夫とズボラ妻】価値観のズレを活かしストレスなく過ごすには?
夫がきれい好きで部屋が汚いとイライラしがち。注意されることもあって、それが原因でケンカになることもしばしば。それに一生懸命、部屋をキレイにしても、夫からすると「こんなの当たり前」って感じで、感謝の言葉もない。この問題はど...
夫がきれい好きで部屋が汚いとイライラしがち。注意されることもあって、それが原因でケンカになることもしばしば。それに一生懸命、部屋をキレイにしても、夫からすると「こんなの当たり前」って感じで、感謝の言葉もない。この問題はど...
こんにちは、整理収納アドバイザー2級、ミニマリストのキョロ(→プロフィールはこちら)です。 片づけには多くのメリットがあります。 片づけをうまくできるようになるためには、まず、残すモノと手放すモノを決め、持ち物の総量を適...
こんにちは、ミニマリストのキョロ(→プロフィールはこちら)です。 整理収納アドバイザー1級の資格試験を控えて猛勉強中です(2021年11時点)。 うまくいく片づけには正しい順序があります。 1、残すモノと処分するモノを決...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 我が家は夫婦そろってミニマリスト。 自分にとっていらないモノは、できるだけ処分するようにしています。 モノを減らしてからは、生活がシンプルになり、より自分らしく生きられ...