スキマ時間にやることを決めて、ムダのない1日を過ごす
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 小学校へむすめを送迎する毎日。 お迎えのときには、むすめが校門から出てくるまでに、少し時間があります。 この時間を上手に使いこなすことはできないだろうか。 そう思ったの...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 小学校へむすめを送迎する毎日。 お迎えのときには、むすめが校門から出てくるまでに、少し時間があります。 この時間を上手に使いこなすことはできないだろうか。 そう思ったの...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 生きていると、毎日、次から次へと問題が押し寄せてきますよね。 いっぱいいっぱいになると、「もう無理〜、お手上げ!」と自暴自棄になってしまうことも。 でも気づいたんです。...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 我が家の料理担当は、わたし。 夫が在宅勤務のため、朝・昼・晩の3食をガッツリ作っています。 そんなわたしですが、実は料理嫌い。ぜんっぜん楽しくないんですね。 でも、栄養...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 私は、昔からよく「キョロってマジメだね」と言われます。 普通に行動しているつもりでも、「マジメだね」とか「本当に優等生だね」と言われることが多く、それが劣等感にもなって...
子どもを育てていると、朝はバタバタしがち。イライラも募りますよね。 朝の忙しさを緩和するためにも、我が家では、小学校1年生の娘に自分で髪の毛を結ばせるようにしています。 でも、むすめが自分で盗んだ髪の毛をチェックすると、...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 最近、私が早起きして実践していることがあります。それは先延ばししていたことを片付けること。 起きてすぐの15分だけずっと先延ばししていたことに取り組み、そのあとは好きな...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 この数ヶ月、目がとても痛く、眼精疲労だということに気づいていたのに放置していました。 その無理がたたって、ついに目に強い痛みが走るように。 でも、ブログや日記をiPad...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 後悔のない選択をするために、自分に問いかける質問があります。 「その選択は、数年後の未来に役立つ?」 この質問を自分に投げかけるだけで、迷ったときによい決断ができるよう...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 小学1年生の女の子を育てています。 我が家は、「子どもは、ひとりにしよう」と決めています。 でも、ときどき、「本当にひとりでいいのかな?」と思うことがありました。 迷い...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 むすめが小学生になり、「これで自分の時間がたくさんできるぞー」と張り切っておりましたが……、むすめがひとりで教室に入れず、付き添うことに。 送迎にかかっている時間は、1...