結果が出ないときの考え方
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 ダイエットに取り組んでいます。 でも、結果を出して、さらにそれを維持するって大変なんですよね。 しかも、それをもっと大変にする考え方がある。 これです。 「こんなにやっ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 ダイエットに取り組んでいます。 でも、結果を出して、さらにそれを維持するって大変なんですよね。 しかも、それをもっと大変にする考え方がある。 これです。 「こんなにやっ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 いまプロフィールを書き直しています。 ずいぶん前に書いたもので、自分自身にも変化があったからです。 今後は、もうちょっと自分の言葉で、伝えたいことを発信しようと思ってい...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 今年の春休みは、むすめと毎日、楽しく過ごしました。 「心おだやかに過ごしたい」という目標があったので、「どうやったらストレスをためず、ご機嫌で過ごせるか」という問いを、...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 春休みが終わり、1日中、むすめと一緒の生活も一段落。 今回の春休みは、思ったより育児が楽でした。 というのも、「ご機嫌でいるために最善を尽くす」という目標があったから。...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 「子どもに幸せになってほしい。そのためには、ママも幸せでいること」 こんな思いがあり、日々、気分よく過ごせる方法を考えています。 自分の「幸せ」は自分で定義する 自分の...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 今月から小2のむすめとわたしは、今のところ、とても仲よし。 いつもゲラゲラ笑いながら過ごしています。 夫もむすめと仲よしなのですが、よくケンカをします。 わたしと夫、何...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 むすめは今月、小学2年生になりました(2024年4月時点)。 わたしは、周りの人から、 「キョロちゃんは、お子さんに対して本当にやさしいよね。イライラしないのがうらやま...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 むすめと過ごす春休み。 ずいぶん大きくなったむすめは、前よりは手がかかりにくくなりました。 それでも、長期休みっていつもより疲れるんですよね〜。 子どもに合わせた食事づ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 むすめの学校嫌いが入学当初から続いています。 ときどき休んでみたり、別室に登校してみたり……、今年度はずいぶん学校を休みました。 来年度は、授業が増えてむすめの負担もさ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 さて、質問です。あなたには「苦手なこと」はありますか? 「ないなぁ」と答えた人、うらやましい! わたしは……、もうめっちゃたくさんあります(きっぱり)! モノを元の場所...