noteでも活動中。主婦のお役立ち情報・詩・闘病記・不登校など

家庭は安心できる場に!子どものダラダラを受容しよう

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

学校嫌いのむすめは、毎日、体温を測り、学校をなんとか休もうとしています。

学校から帰ってきても、「疲れた〜」とランドセルは床に出しっぱなし。

宿題は、テーブルに置いたまま、夜までやりかけ。靴下は床に放置。

気をつけていないと、「ちゃんとして!」と怒り爆発になってしまいそうな状態です(笑)。

さて、こんな状態でも、文句を言わないようにしているわたし。

なぜかというと、学校では、むすめなりにがんばっているのだろうと思っているからです。

おうちと違って、集団行動が求められる場。勉強をする気分じゃなくても机に向かい、体が疲れていても体育の授業を受ける。

嫌いな給食だって食べなくてはいけない。大好きな友達とばかり遊べるばかりではない。

こんななかで、一日がんばってきたのですから、「おうちでは、まず休ませてあげよう」と思っているんです。

大人だって、外出(特に仕事)から帰ってきたら、ゆっくり休みたいものではないでしょうか。

仕事をして家に帰ったとき、パートナーからの第一声が、

「早く料理作って!こっちの部屋が片づいてないから、片づけといて!」

なんて言われたら、ドッと疲れませんか。殺意さえ覚えるかもしれません(笑)。

「とりあえず休ませてよ……。なんでがんばって働いてきたのに、そんなこと言われなくちゃいけないんだよ」

という気分になりませんか。

程度の差はあれ、子どもも子どもなりに、学校生活をがんばってきているのだと思います。

だからこそ、帰ってきてすぐは特に、子どものダラダラを許容することにしています。

学校でもちゃんとして、家でもちゃんとして……だったら、子どもはどこで心身を休ませるのでしょう?

わたしは学生時代、学校でも家でも休めなくて、不登校になり、家にもいたくなくなって、早朝から晩まで図書館で過ごしていた時期がありました。

あのときの孤独感は、本当につらかったですね。

子どもを追い詰めないことって、本当に大事です。

思っている以上に、子どもは学校でがんばっているのかもしれません。

子どもがダラダラしているときは、想像力を膨らませて、学校でのがんばりに目を向けてみましょう。

家庭は、子どもにとって安心できる場にできるとGOODです。

ママやパパにとっても、安心できる場にするとますますGOOD!

みんながくつろげる場を、みんなで作っていきましょう。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

Follow me!

PAGE TOP