主婦生活を楽しむために。「専業主婦がいい」のか、「専業主婦でいい」のかを見極めよう
満足のいく主婦生活を送るために、あなたに、この質問を投げかけてみようと思います。 【質問】「専業主婦がいい」と思って選んでる?それとも、「専業主婦でいい」と思って選んでいる? この違い、わかりますか? 積極的に、自分が望...
メンタル満足のいく主婦生活を送るために、あなたに、この質問を投げかけてみようと思います。 【質問】「専業主婦がいい」と思って選んでる?それとも、「専業主婦でいい」と思って選んでいる? この違い、わかりますか? 積極的に、自分が望...
シンプルな暮らし普段、あなたはどんな服装で過ごしていますか? 「悪い印象は持たれたくないし、できるだけオシャレでいたい」 こう思ってクローゼットの前でうんうん唸っている人も多いのでは? でも実は、華美な服装ではなく、地味な服装が人間関係...
メンタルなんでも悲観的に考えすぎてしまう。 他人からどう思われるかを気にしすぎて疲れる。 いちいち細かいことを気にしすぎて、不安と心配でいっぱい。 「こんなネガティブな自分が大っ嫌い」と悩んでいませんか。 実はわたしもネガティブ...
時間管理つまらない映画。つまらない小説。つまらない本。 「もう少ししたら、おもしろくなるかも」と思って耐えてみるも、一向におもしろくなる気配がない。 こんな経験はありませんか? ちなみに、わたしはたくさんあります。 今回は、「待...
夫婦関係先日、水泳教室のメンバーと話をしていたときのこと。 「やりたいことがあるけれど、夫に反対されてしまう」 「反対はされないけれど、嫌な顔をされる」 というときに、どう対応しているか、という話になりました。 結論を言ってしま...
シンプルな暮らし毎日、少しずつ15分程度の片づけをしているわたしですが、ときどき、手が止まってしまうことがあります。 「これ、捨てていいのかなぁ?」 「これを捨てたら、怒られる気がする」 と不安になってしまうんです。 自分のモノなのに、...
メンタル「ママがご機嫌なら、子どもも幸せ」 いつも、このことを忘れずに過ごすようにしています。 とは言え、育児って大変ですよね。 子どもが小さくて授乳やおむつ替えに追われ、寝不足。 突然、子どもが熱を出して、大きな予定変更。 我...
読書・勉強カフェで読書が大好きなわたし。席によって集中の度合いが違うため、「どこに座るのか」ということには慎重です。 たいていはひとりでカフェに行くのですが、そのときはほぼ、ひとり用の席に座ります。 テーブル席は広くてノートを広げ...
メンタルむすめがほとんど学校に行っていなかった10月(2024年)。 無意識のうちに、母親としてがんばりすぎていたんだと思います。 11月になって、ウツウツとした気持ちが続くようになり、がんばる気力がなくなりました。 毎日、日記...
自己成長先日、祖母と久しぶりに電話したときのこと。 祖母がわたしに向かって言いました。 「キョロ(わたし)は、努力家だから、なんでもできてうらやましいよ」 「当たり前に努力できちゃうんだもんね」 「努力できることがうらやましい」...