着ていて恥ずかしくなるような格好はしない。それが難しければ、堂々としよう
こんにちは、キョロです。 毎日を、晴れやかな気持ちで過ごすために。 着ていてテンションが下がるような服は、「買わない、着ない、処分すること」をオススメします。 それが難しければ、どんな格好をしていても、開き直って堂々とし...
こんにちは、キョロです。 毎日を、晴れやかな気持ちで過ごすために。 着ていてテンションが下がるような服は、「買わない、着ない、処分すること」をオススメします。 それが難しければ、どんな格好をしていても、開き直って堂々とし...
こんにちは、キョロです。 いらないモノを手放した。残したモノも、片づける場所は決まっている。 なのに、片づかない部屋にげんなり……。 その原因は、「とりあえず、ここに置いておこう」と、ちょい置きをしてしまっているからかも...
こんにちは、キョロです。 食い意地が張っているわたしは、毎週たっぷりの食材を買います。 週末、冷蔵庫は満タンになり、金曜日頃には、すかすかな状態に。 ですが、ときどき、冷蔵庫の奥のほうに、しなびたほうれん草や、しおれたナ...
こんにちは、キョロです。 水泳教室で高齢の女性と接することが増えて、思うことがあります。 それは、今のうちから趣味を育てておくことの大切さ。 老後になって、時間ができたとき、フットワーク軽く、その世界に入っていけるように...
緑がたくさんあるお部屋に憧れたわたし。 これまで、たくさんの植物を育ててきました。 盆栽、観葉植物(数種類)、にんじん、ネギ、なす、ハーブなど。 ……すべて枯れました(泣)。 地味に落ち込みます。 「またいつか、植物を育...
毎日、少しずつ断捨離をしているわたしですが、本はなかなか手放せません。 良本とは言えなくても、ひとつふたつは気づきがあって、思い切らないと捨てられないんです。 それで対策を考えたところ、 「だったら、全部、手放しちゃえば...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 主婦になって約10年。 ほぼ毎日ご飯を作り、育児や家事をしてきました。 10年近く取り組んでも、いまだに「家事したくないなぁ」と思うことがしばしば。 その一方で、家事を...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 夫婦そろってミニマリストの我が家。数年前にテレビを手放しました。 その代わりに、タブレットなどで時間を決めて動画を観ることに。 だらだらとテレビや動画を観るのをやめたお...
こんにちは、キョロです。 むすめが、ディズニーにどハマりしています。 ふと見ると、ディズニープリンセスの絵本に釘づけ。 図書館では、ディズニー映画のBlu-rayを借りて、夢中で観ています。 実はわたしも、ディズニーファ...
子どもにとって安心できる家庭を作りたいと思い専業主婦を選んだのに、働くママさんを見るとうらやましくなる。 こんなママさんのお悩みを解決する記事です。 専業主婦をしていると、働くママさんがキラキラしているように見えることが...