「あることが心配で、ずっと同じことをぐるぐると考えている」
「一時も問題のことが頭から離れない」
こんな状態に苦しんでいませんか。
ひとつ提案があります。
自分の悩みについてしっかり考えたあとは、意識して「問題を忘れる時間」をとってみてはいかがでしょうか。
同じことをぐるぐる考え続けるとろくなことがない
悩みがあるときにやってしまいがちなこと。
それが、「延々と同じことを考え続けて、発展していかないこと」です。
「どうしよう…」
「こうしようかな…」
「でもなぁ…」
「あっちのほうがいいかな…」
「うーん、でもなぁ…」
この繰り返しです。
わたし自身、これまで何度も経験してドツボにはまりました。今もはまります。
さんざん経験して思うのですが、同じことをぐるぐる考え続けても、状況がよくなるわけではありません。
むしろ、わたしの場合は心がすさんで状況が悪化することのほうが多かったです。
イライラしたり、ピリピリしたりして、ろくなことがありませんでした。
子どもに八つ当たりしたり、夫につっかかったり…。
「同じことで悩み続けること」って、とても消耗します。なのに、問題は解決しない…。
ちゃんと考えて、一時的にでも、問題を意識して忘れることが大事だと考えています。
しっかり考える。そして忘れる
問題から目をそらすのではなく、真剣に悩みと向き合う時間が必要です。
そして、悩みと向き合い、解決法を探したら、あえてその問題から意識をそらすことも必要だと思います。
でないと、悩みで頭がいっぱいになってしまうから。
わたしの場合は、むすめの学校のことで頭がいっぱいになりがち。
でも、今後の方向性について考える時間を数十分とって、それが決まったら、もう考えないようにしています。
うじうじ悩み続けない。どうしても育児のことが思い浮かんでしまうときは、ほかの夢中になれることに取り組む。
ドラマを観たり、小説を読んだり、人と話したり、泳いだり、ブログを書いたり。
そうやって「あえて忘れる時間」をとり、深刻になってしまうのを防いでいます。
実は、問題自体はそんなに深刻ではないのに、自分が勝手に「深刻な問題」だと勘違いしてしまっていることも、多いと思うんですよね。
「考えすぎ」もひとつの原因だと思っています。
真剣に考えたら、手放す。
これが大事です。
「いちばん大好きな趣味=悩むこと」になっていないか?
誰でもカンタンに夢中になれる趣味、それは「悩むこと」です。
お金もかからないし、いくらでも時間をつぶせます。
わたし自身、「悩むこと」がブログや読書、水泳以上の趣味になってしまっているかもしれません。
それくらい、「ぐるぐる悩んでしまうクセ」は厄介なんですね。
最近わたしが取り組んでいるのが、「一時的に忘れる練習」です。
育児で悩んでいても、一定の時間だけはほかのことに意識を向けるようにします。
10分タイマーをかけて、そのあいだは、むすめの学校のことが思い浮かんできても深追いしない。
目の前のことに集中。
それを繰り返します。
ひとつ注意したいのが、「問題を見て見ぬフリをするのではない」ということ。
しっかり対策を考えた上での行動です。
自分だけに深刻な問題が起きているのではなく、自分が勝手に問題を肥大化させてしまっている可能性があります。
うちの子は、週2程度しか学校に行っておらず、「将来大丈夫かな?」と心配になることもあるのですが、学校に行っていない子なんて、いっぱいいます。
子どもの不登校はよくある話なのに、育児していないときまで、頭のなかで、子どもの将来について妄想を繰り広げてしまう。
子どもが学校に行っていないことよりも、悪い妄想をしすぎてしまうことで、自分を苦しめているんですね。
よくないクセです。
悪い妄想をするくらいなら、楽しいドラマを観て気分を上げるほうがよっぽど、親子関係のためにはいいと思うんですよね。
「趣味は悩むことです」と、はじめて会う人に自己紹介で言われたら、
「え?なんで!?人生、一度きりなのに?暇なの?」
とツッコミたくなりますが、実際には、「趣味=悩むこと」になっている人、かなり多いと思います。
悩みすぎて疲れた日は、深刻に考えすぎて、問題をこじらせていないか、点検してみてくださいね。
「悩むのが趣味になっているかも」と気づいたとき、視野が広がって解決の糸口が見えるかもしれません。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
キョロのプチ日記
昨日の午前中は、断捨離・掃除・家事などを済ませ、その後、ふり返り・手帳会議など。
水泳教室のない午前中は、大体こんな過ごし方です。
午後は、電車で、学校に行かない選択をした子たちが集まる施設へ。
むすめは2時間ほどスタッフさん達と過ごし、わたしはその間に読書をしたり、来週の予定を立てたりしました。
わたしもむすめも、元気になって帰ってきました。
次の火曜日には帰省するのですが、実家だと本当にナマケモノになってしまい…、今回は20日間の滞在になるので、どう自分を律するか、作戦を練りました。
コメントを残す