2020年も変わっていく私の抱負を宣言します!

こんにちは!

 

キョロです!

 

せっかく新しい年を迎えたので、今年の抱負を発表します!

 

昨年から行動の量がめちゃくちゃ増えて、考え方もガラッと変わってきた私。

 

変化が著しくて、不安定な状況の中でも、堂々としていられるように、

 

今年も自分からどんどん変わっていこうと思います。

 

「会うたびに魅力が増してるなー」って思ってもらえる私でありたいなと思っています。

 

こんな私ですが、今年も応援をよろしくお願いします!

 

今日は、タメになる記事というよりは、私の思いを発表する記事になります。

 

欲を言えば、この記事を読んで、

 

「自分も頑張るぞー!」

 

とか、

 

「人生楽しむぞー!」

 

って思ってもらえたら、嬉しいです!

 

さて、2020年の抱負を発表しまーす。

 

2020年の私はどうなる!?

 

1、ブログ

 

私にとって、「読む・書く」は切っても切り離せないもの。

 

これを奪われたら、すっごい苦しいです。

 

それぐらいに好きなことなので、今年は昨年以上に、取り組んでいきますよー!

 

ただ、本の読み方に関しては、ゆっくりじっくり読む派で、

 

同じ本を何度も何度も、読み続けるので、量はそんなに読めないかもしれません。

 

Instagramに読んだ本を記録していますが、おそらく何度も同じ本を紹介させていただくと思います!

 

昨年まではアウトプット(書く)より、インプット(読む)が多かったのですが、

 

今年は逆転させて、アウトプットをより重点的に、と思っています。

 

ブログの目的は…収入になれば…、より嬉しいのですが、

 

何より大切にしたいのが、自分が満たされる時間を増やすこと

 

なので、大好きな「読む・書く」という作業の時間を増やして、「生きててよかった〜」って感覚を増やしていきたいと思います。

 

大袈裟な表現ですが、「読む・書く」の時間っていつも「幸せすぎる〜」「生きててよかった〜」って感覚になっています(笑)

 

せっかく「好き」ならば、いずれは収入に換えたいとは思うので、そこは取り組みながら計画を立てていきます。

 

もう一つ思うのは、私がブログで自分の経験を書いて、それを読んでくれた人が励まされるとか、「自分も頑張ろう!」って思ってくれるとか、

 

そういう効果が出てくると嬉しいなって思っています。

 

それで、もしできるなら、実生活でもつながれたらなと思います。

 

なので、是非、お気軽に連絡ください(笑)!

 

わからないこととか、悩んでいることとか、頑張りたいこととか、

 

共有できる仲間がいるだけで、人生の質って本当に変わると私は思っているので、

 

是非、実際にお話したり、お会いしたりができると嬉しいです。

 

2、コーチング

 

相手の本音を引き出して、全肯定したり、応援したりすることって、人と信頼関係を築く上ですっごく大事なように感じています。

 

自分と違う意見を「それ違う!間違ってる!」って突っぱねるんじゃなくて、

 

「あーそういう考えがあるのかー」

 

とか

 

「そう思うようになったのってどんな経験があってなんだろう?」

 

とかって考えられるようになったら、器の大きい人間になれそうだな(笑)って未来の自分に期待しています。

 

特に、娘を育てていると、私から見て、「それ絶対ミスるよね?」っていうことをやってることがしょっちゅうあるんですが、

 

言いたい言葉をぐっとこらえて、娘が

 

自分で考えて成長していくのをサポートする

 

っていう姿勢をとりたいなって思うんです。

 

夫婦関係でも、お互いのやり方に口出しをしたくもなるけど、

 

やっぱり一番、学びになるのは、「自分で考えて行動すること」だと思うんですよね。

 

例えそれが、自分から見て、「不正解」に見えても、相手にとっては「正解」なのかもしれない。

 

だから自分を押し付けるのはやめようって思うし、自分も、相手に自分の人生の主導権は渡したくありません。

 

「見守る」ができる人になりたいなと思います。

 

そこで大事なのが、コーチングのスキルだと思っていて、

 

ちゃんと相手は自分の中に答えを持っていて、自分で学んでいけるという力を持っている

 

ということを信じて、応援できるといいかなと!

 

というのも、昨年、私はコーチとの出会いがあり、1年近く、コーチにひたすらに全肯定してもらって、

 

それがすっごく心地よかったんです!

 

それに、何の指示もされていないのに、自分で考えて、どんどん行動できたんです。

 

すべてを受け入れてもらっているという感覚があると、コーチの話すこともすっと心に入ってきました。

 

信頼していない人の話を素直に聴くって私にとっては、すごく苦手で。

 

でも、信頼関係があると、こんなに相手の話を素直に受け止めることができるんだぁってびっくりしたんです。

 

だから、コーチングのスキルは、人と信頼関係を築く上で、すっっっごく大事だし、

 

お互いの理解も進むし、人を育てることにも絶対役立つなぁって思ったんです。

 

なので、コーチングを通して、人と信頼関係を築く練習をしていきます。

 

3、お金の管理

 

昨年は、娘がまだ小さくて、育児も忙しい中で、教育のお仕事やコーチング、ブログなどを始めました。

 

なので、「忙しい」、「疲れる」を言い訳に、お金の管理がかなりずさんになりました。

 

「働けるようになったら、使った分、稼げばいい!」

 

って自分に言い聞かせてきたものの、やっぱり「ちょっとヤバイかも」と焦りを感じているので、4月に娘が幼稚園に入ったら、お金と向き合う時間をとることにしました。

 

たとえ収入が増えても、その分、支出が増えていたら、収支は何ら変わらないですよね。

 

使うところは使う、しめるところはしめる。

 

お金をどうやって増やすか?もしっかり考えていきます。

 

お金は使った分以上に、リターンが得られるものに使っていきたいなと思っています。

 

私の場合、本から学んで自分を変えてきた経験があるので、本にはかなりお金を使うと思います。

 

そして本で学んだことはひたすら実践します!

 

4、自分を責める癖を改善。できたことに目を向ける!

 

最近は、自分を責めることも減ってきましたが、

 

昔は「自分ダメだ」って思うことばかりでした。

 

具体的にはプロフィールに書いてありますが、

 

「自分ダメだ」って思い過ぎた結果、うつ病にもなり、こじらせて半年の入院までいっているので、

 

「自分を責める」っていう癖は、自分に染み付いています。

 

この習慣は何年もかけて改善してきたんですが、

 

まだたまに、ひょっこり顔を出すので、今年も引き続き、取り組みます。

 

いま具体的にやっているのは、できたことに目を向けるために、「できたことメモ」を書くこと。

 

その効果か、「自分って毎日、大したことをしていないように思ってたけど、案外、いろいろ頑張ってるんだなぁ」って自信がつきました。

 

それに、自分を責めていたときより、行動のスピードが格段に速くなりました。

 

心が軽くなったせいですかね。

 

「ちりも積もれば山となる」で、1日に何個か自分のできたことを書き出すだけで、

 

心持ちが変わって、行動も変わって、人生って変わってくるんです。

 

小さな習慣もバカにはできないですね。

 

5、ワクワクする出会い(人、イベント、仕事など)を大事にする

 

昨年から、直感に従って行動することが増えました。

 

今年も「なんかワクワクする!」「これいいかも!」という自分の感覚を頼りに、行動します。

 

頭でっかちに、「あーでもない、こーでもない」って考えてたときより、断然!人生が楽しくなりました!

 

スティーブ・ジョブズが言うように、

1つ1つはつながっていないように見えて、点と点がつながる瞬間が来ることもあると思っているので、点をたくさんうっていこうと思っています。

 

今年も、自分の心と向き合って、ワクワクを追いかけて生きていきます。

 

今まで「正解か、不正解か」「評価されるか、されないか」という視点でしか、行動を決められなかった私なので、これから人生がどう変わっていくかが楽しみです!

 

6、整った生活

 

まず早寝早起きですね。

 

長いこと、寝る時間が惜しく感じて、夜更かしをしていました。

 

いつも寝不足だったのですが、最近になって、しっかり寝たときの快感に目覚めました(笑)

 

それに、育児や旦那さんの仕事のために起きるんではなくて、

 

自分の時間をとるために早起きをする習慣っていうのが、心地いいことにも気付いて。

 

今まで、誰かに起こされるような受け身の生活をしていましたが、自分の意思で起きるっていうことを始めると、気持ちもすごく整うんです。

 

主体的に生きるってこういうことなんだなぁって実感しました。

 

それから、片付けとか洗濯とか、ご飯炊くとか、毎日の仕事を淡々とこなすこと。

 

これも自分を整えることになると思うので、小さな習慣を大切にします。

 

自分で自分のコンディションを整えるって本当に大事だと思い始めていて。

 

昔は、整えようとしなくても、若さで何とかなったし(笑)、

 

みんなと同じ生活をしていても何も支障がなかったんですよね。

 

でも今は、みんなが食べてるからってドカ食いすると、すぐ胃炎になるし、

 

疲れると頭も痛くなります。

 

当たり前ですが、自分のことは自分でやらないとなと思っているところです。

 

そう考えると、スケジュール管理もちゃんとしたり、

 

今の状況を相手にちゃんと伝えることも大事になってきますよね。

 

7、結果にこだわらず行動、恐怖が大きくなる前に行動する!

 

私は、完璧主義の傾向があるので、何かやるとなると、準備に時間をかけすぎてしまいます。

 

そうすると、怖くなって行動に移せなくなってしまって。

 

なので、「結果を出そう」とか「すごいことしよう」とか「すごい人と思われたい」とかっていう気持ちは捨てて

 

「ただそこにいればいい」くらいの感覚で(笑)、挑戦をしてみようと思います。

 

今年は、元旦からコーチングをしていて、幸先のいいスタートです。

 

動き出してしまえば、慣性の法則が働いて、どんどん動けるので、考える前に行動!くらいの気持ちでいきます。

 

なので、コーチングに興味がある方は、気軽にご連絡をください。

 

ものすごいスキルを持っているわけではないですが、

 

好奇心を持って、真剣にお話を聴かせていただきます。

 

今年も成長を感じられる年に

 

今年、具体的にメインで力を入れていくのは、「ブログ」と「コーチング」です。

 

そこに集中できるように、身の回りを整えていく感じですね。

 

昨年は行動しまくった結果、人生が大きく変わりました。

 

自分が魅力的になるには、

 

たくさんの経験をして、考えて、また行動をする」

 

という過程を踏む必要があるなって、感じたので、今年もたくさん行動します。

 

それに、いろんな価値観を持った人とつながるっていうことも、すごく大事なんだなってことも分かったので、

 

つながりも大切にしていこうと思います。

 

でも、どんな自分であったとしても、「自分を責めること」はやめます。

 

行動できない自分もよし!

 

結果を出さなくてもよし!

 

めちゃくちゃ行動する自分もよし!

 

どんな自分にも価値がある!

 

そんな気持ちで、目の前のことに向き合っていこうと思います。

 

「◯◯しようと思います」ってちょっと意志の弱い感じで目標を書いたのは、

 

「◯◯する!!!」って決意すると、私の場合は、「達成せねば!!!」っていう強迫観念に変わってしまうからです(笑)

 

それとここには書いてませんが、

 

私にとって、子どもに対して愛情を伝えていくことは、最優先事項です。

 

だから、娘が幼稚園に行っているときに、大体の仕事は済ませておいて、

 

絵本を読んだり、遊んだりして、娘の幸せそうな顔をたくさん見たいですね。

 

今回の記事は、ただの抱負の発表だったにもかかわらず、最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

今年も一緒に楽しみましょう!

 

今年もどうぞよろしくお願い致します!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP