「人生の攻略本」を作ろう。悩みを抱えている人には情報発信がオススメ!
ずっと情報発信を続けているわたし。 実は、高校生の頃からブログを書いていました。もう20年以上になりますね。 なぜブログを書き続けていたのか。 それは、毎日、悩みだらけで気持ちの整理をしなくてはいけなかったから。 なんと...
ずっと情報発信を続けているわたし。 実は、高校生の頃からブログを書いていました。もう20年以上になりますね。 なぜブログを書き続けていたのか。 それは、毎日、悩みだらけで気持ちの整理をしなくてはいけなかったから。 なんと...
最近、夫の体に不調が……。口内炎、帯状疱疹、ひどい吹き出物。 1〜2ヶ月のあいだに、次々と。家族が体調を崩していると心配になるもの。 それで夫に聞いてみたんですね。 「これだけ不調が起きているんだから、免疫力が下がってい...
新しいことを始めたとき。 苦手なことに取り組んだとき。 何回かトライしてうまくいかないと、 「なんでうまくいかないんだろう」 「もうやめようかな」 と諦めたくなりませんか。 こんなときに、オススメの呪文があります。 それ...
先日、母が「テレビのダイエット特集でオススメされていた」ということで、大量のチョコレートを買い込んでいました。 そんなに安くないチョコの大容量パックを3袋買ったそう……。 うちの母は、ダイエットに関する情報を仕入れると、...
片づけは好き。でも、散らかる。 そんなわたしですが、夫に、 「すぐ散らかるんだよね……」 と話しかけたところ、 「それ、やるか、やらないのかの問題でしょ。やれば片づくんだよ」 という返事が返ってきました。 うん、その通り...
石橋を叩いて渡るタイプで、なかなか行動を起こせない。 あーでもない、こーでもないと考えた結果、自分の気持ちがわからなくなって、がんじがらめに……。 こんなことで悩んでいませんか。 そんなときは、考えるのを一旦やめて、小さ...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 最近、むすめとプールに行くことが増えました。 イヤイヤ通っていたむすめも、この頃はかなり乗り気で、 「あ〜早くプールに行きたい」 が口ぐせになっています。 なぜ、こんな...
読書が好きで好きで、眼精疲労を悪化させてまで、本を読んでしまうわたし。 毎年、少なくとも100冊は読破。 「そこまでして読まなくても……」「本に対する執着がすごい」と夫に呆れられています(笑)。 図書館では、家族3人分の...
無理をすると、調子が崩れますよね。 腰痛、眼精疲労、頭痛、肩こり。 わたしはしょっちゅう、こんな症状が出ます。 応急処置的に、湿布を貼ったり、目薬をさしたりしますが、本当に治したいなら、生活をガラッと変える必要があります...
「ランチのあとに、1週間の計画を立てようと思ったのに、眠すぎて集中できなかった」 「夜、子どもが寝付いたあとに視覚の勉強をしようと思ったら、まったく頭に入ってこなかった」 こんなことはありませんか。 思考力が必要となる作...