めんどくさがりな自分に気づいたら、できることが増える!手間や労力をかぎりなく少なくしよう
「意思が弱くて、やることをすぐに先延ばしにしてしまう」 「やる気はあるのに、行動に移せない」 こんなことでお悩みではありませんか? 実は、わたし自身も、同じようなことで悩んでいました。 でも、ある発見によって、自分の暮ら...
「意思が弱くて、やることをすぐに先延ばしにしてしまう」 「やる気はあるのに、行動に移せない」 こんなことでお悩みではありませんか? 実は、わたし自身も、同じようなことで悩んでいました。 でも、ある発見によって、自分の暮ら...
「本が大好きなんだけど、片づけが苦手だから、本が棚からあふれている」 「本棚の整理が苦手」 「読もうとする本を探すのが面倒」 こんなお悩みはありませんか。 これ、わたしのことなんです(笑)。 収集癖があり、本が大好きなわ...
片づけは好き。掃除は嫌いなわたしは、最近、こんな取り組みを始めました。 ・5分間タイマーをかけて、ノリノリな音楽をかけて、集中的にお掃除をする習慣 これが、功を奏して、お掃除の習慣が定着しました。 (毎日、5分間しか掃除...
普段、あなたはどんな服装で過ごしていますか? 「悪い印象は持たれたくないし、できるだけオシャレでいたい」 こう思ってクローゼットの前でうんうん唸っている人も多いのでは? でも実は、華美な服装ではなく、地味な服装が人間関係...
毎日、少しずつ15分程度の片づけをしているわたしですが、ときどき、手が止まってしまうことがあります。 「これ、捨てていいのかなぁ?」 「これを捨てたら、怒られる気がする」 と不安になってしまうんです。 自分のモノなのに、...
毎日、少しずつ断捨離をしているわたしですが、本はなかなか手放せません。 良本とは言えなくても、ひとつふたつは気づきがあって、思い切らないと捨てられないんです。 それで対策を考えたところ、 「だったら、全部、手放しちゃえば...
ウィンドーショッピングに行ったら、ほしいものをたくさん見つけてしまった……! 「ワクワクに従って買うか」 「それとも、ガマンして諦めて帰るか」 「どうしよう……」 こんな葛藤をしていませんか。 そして結局、よくわからぬま...
「趣味を見つけたい」 「好きなことをやりたい」 「毎日、笑って過ごしたい」 そう思うのに、なんだかスッキリしない日々。 頭でっかちで、 「どうせ好きなものなんて見つからない」 「見つかっても時間のムダかもしれないし」 「...
「シンプルな暮らしをするために、モノを減らそう」 「大好きなことにたっぷり時間を使えるように、とにかくモノを手放そう」 こんなふうに、片づけに精を出している人に、伝えたいことがあります。 それが、 「モノは、とにかく減ら...
35歳になり、目尻のシワ・顔全体のシミが隠し切れなくなりました(笑)。 そんな自分を鏡で見ると、焦りが生まれます。 「こんな自分、恥ずかしい〜」って(笑)。 でも、美容皮フ科などに行く想定はしてません。 「今、わたしは若...