老後のために今のうちから、趣味を育てておく
こんにちは、キョロです。 水泳教室で高齢の女性と接することが増えて、思うことがあります。 それは、今のうちから趣味を育てておくことの大切さ。 老後になって、時間ができたとき、フットワーク軽く、その世界に入っていけるように...
こんにちは、キョロです。 水泳教室で高齢の女性と接することが増えて、思うことがあります。 それは、今のうちから趣味を育てておくことの大切さ。 老後になって、時間ができたとき、フットワーク軽く、その世界に入っていけるように...
こんにちは、キョロです。 ピアノ教室に通っているむすめ。 でも、「この曲、難しい」と言って、なかなか練習しないんです。 「もう少しやれば、できるようになるよ」と言っても、「いっぱい練習すれば、上手になるよ」と言っても、手...
こんにちは、キョロです。先月から、AIを相手に、英会話を始めました。 大体、毎日15分のトレーニングです。 ところが、たった15分にもかかわらず、毎日、確実にやり終えるのが難しいんです。 英会話をやり始めたら、むすめに話...
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 水泳を習い始めてから約2年。 クロール、背泳ぎ、平泳ぎができるようになり、かなりの成長を遂げました。 バラフライは苦戦しているのですが、それでも、わたしは「いずれ、ちゃ...
こんにちは、キョロです。 かれこれ5年以上、早起きを続けています。 でも、睡眠の質にはバラつきがあり、「7時間寝てスッキリ!」というときがあれば、「8時間寝ても、寝足りない」ということもあります。 睡眠の質を高めれば、時...
今週の月曜日にインフルエンザにかかり、1週間ほど不調な日々を送っていました(2025/1時点)。 プールにも行けない。ブログも書けない。読書もできない。ただ寝ているだけ。 やりたかったこともできず、思うようにいかない日々...
「運動をしたほうがいいのはわかるけれど、めんどくさい」 「どうしたらやる気って出るんだろう」 こんなお悩みの対処法を記事にしました。 運動後にしか体感できない楽しみを作る 先日、焼肉に行きました。 小学生の頃から通ってい...
「いつになっても人の名前が覚えられない」 「覚えたはずのことを、すぐド忘れする」 こんなお悩みはありませんか。 わたしは、35歳を過ぎてから、明らかに記憶力が衰えてきているように感じています。 今回は、歳をとって記憶力が...
「日用品の買い物が面倒だなぁ」 「あっちのお店に行ったり、こっちのお店に行ったり……」 「この時間があるなら、もっとゆっくり過ごしたいのに」 こんなお悩みはありませんか? そんな人のために、「特定のお店でしか買えないモノ...
実家に帰省し、行きつけのラーメン屋さんに行こうとしたら、閉店していました。 昨年、そのお店でラーメンを食べたのが最後になってしまったんです。 まさか、閉店するとおもっていなかったそのお店。 「やりたいことは、やれるときに...