「憧れ」にひそむ落とし穴とは?別人になろうとして長所を手放してはいないか?
「あの人みたいになれたら、わたしはもっと楽に生きられるかもしれない」 「こんな自分じゃなくて、もっとこういう人になりたい」 誰かに憧れる気持ちってありますよね。 でも、憧れの気持ちはうまく使わないと、自分のよさまでもつぶ...
「あの人みたいになれたら、わたしはもっと楽に生きられるかもしれない」 「こんな自分じゃなくて、もっとこういう人になりたい」 誰かに憧れる気持ちってありますよね。 でも、憧れの気持ちはうまく使わないと、自分のよさまでもつぶ...
こんにちは、キョロです。 ずっと同じことで悩み続けている。 状況がよくなる見込みがないから、不安や心配が募るばかり。 こんな人のために、記事を書きました。 対策を打たないから不安になる 今週、珍しく、水泳教室に行くのが怖...
こんにちは、キョロです。 趣味もやりたいこともない。 パッとしない毎日。 不幸なわけじゃないけれど、特別、幸せなわけでもない。 こんな人に提案があります。 やったことがないことに取り組む パッとしない毎日を、充実した毎日...
こんにちは、キョロです。 毎日、気分よく過ごしたい。 なのに、現実は、やるべきことに追われて、いつもイライラ。 「もうこんな人生、嫌だ……」 こんな人のために記事を書きました。 やりたくないことをやめる 毎日、やりたくな...
こんにちは、キョロです。 ずっと、やってみたいと思っていることがある。 でも、「こんなことやってもムダだし」と思って、見て見ぬフリをしている。 本当は、やってみたくてしかたないのに……。 こんな人のために記事を書きました...
こんにちは、キョロです。 努力家で、完璧主義。 「何でもできる自分でいなきゃ」と、オールマイティーな自分を求めてしまう。 「実は、誰も、わたしにそんなこと求めていないのに……」 こんな人のための提案があります。 がんばり...
適切な優先順位づけをしよう こんにちは、キョロです。 4月は、生活の変化が大きく、疲れもたまりやすいですね。 家族にも変化があったりして、自分のことに集中するというのも、なかなか難しかったりします。 そんなストレスの大き...
こんにちは、キョロです。 自分はものすごく努力している。 いつも抱えている問題について、考えているのに、つらい現実は変わらない。 そんな人は、もしかすると、「努力しているつもり」になってしまっているのかもしれません。 「...
こんにちは、キョロです。 4月に入り、桜もキレイに咲きましたね。 (そしてあっという間に散ってしまった) 桜を見て、いつも思うことがあります。 「わたしは、あと何回、桜を見ることができるんだろう?」 と。 80歳まで生き...
こんにちは、キョロです。 情報発信で誰かの役に立ちたい。 そう思ったら、ときには、嫌われる覚悟で記事を書く必要があることに気が付きました。 嫌われるかもしれない。でも、誰かの役に立てるなら、記事を書く 少し前から、not...